aderi.co
季節外れですが | Aderi | Sumi Maki
正雪紺屋さんで買いました、雪づくし。 江戸時代後期、ヨーロッパで顕微鏡が発明され、日本にも輸入されて、雪の結晶の形が見られるようになります。 そしたらかわいいもんだから、文様として大人気になります。 【参考図版】雪華文七宝鐔 平田春寛(1811年)東京国立博物館蔵 Photo taken by ぬまきえさん 【参考資料】「雪華図説」土井利位(1832年) 雪輪文・雪華文は歴史がわりと新しいってことが言いたいんですけどね。 あんまり全体に文様になっている手ぬぐいは ここでは紹介しないことにしているのですが、 あまりにかわいいので、文様アップでご紹介。 クリックすると大きくなるよ! 何気なく変えましたが、トップ画像も正雪紺屋さんで買った 黄色い豆絞りです!もちろん注染。