11月の時点で影も形も無かったtenu vol.5でしたが、その後特集記事の取材に出かけたり、オオノミホさんにイラスト頼んだりとちょっとずつ進めて、なんか年内にできるかもしれないような気がしてきました。
特集は、女子美術大学で注染を学ぶ学生さんたちです!
それから、久しぶりの新作オリジナル手ぬぐいも、うんうん言いながらなんとか前に進みました。
今回、型紙を伊勢から通販して、自分で彫って、紗張りも自分でして(と見せかけて、通っている型染め教室の先生にほぼやってもらって)、染めは浜松のAlnico Indigo一瀬さんにお願いするという、できるだけ自分でがんばるルートを開発しています。
生地も一瀬さんを通じて、見たこと無いような晒を使わせてもらいましたので、どうぞお楽しみに(来週染めるそうです)。
でも、年末に発送作業するの大変だから、年始からにするかもしれません…。
←型紙の一部。自分で彫ったので、わざとなのか下手なのかわからないようなガタガタっぷりです。(わざとだよわざと)
タイトルは「冬の熱海」です。
