手ぬぐい紹介

一反もめん

岩川旗店に続き、山陰旅行に行った母の境港でのおみやげ。 水木しげるの一反木綿がデザインされた手ぬぐいです。 かまわぬ謹製。 境港は水木しげる先生の出身地で、「水木しげるロード」など、 街全体が鬼太郎ワールドらしいですね。 ところで、「一反もめん」か「一反もんめ」か分からなくなるのは私だけですか…?

岩川旗店

去年の今頃山陰旅行をした際、「なんで津和野まで行っておいて萩の岩川旗店まで行かんの!?」と総ツッコミを受けたのですが、 今年は母がお友達と山陰旅行に行くと言うので「萩に行くならここのこの店でこの手ぬぐいを買ってきておくんなまし」とお願いして 手に入れましたよ、岩川旗店手ぬぐい。 上から、椿、夏みかん、ひょうたん。 母曰くとても感じの良いお店だったそうで なんだか大量に買ってきましたよ…。 手ぬぐい…

芹沢銈介 伊曽保文

芹沢銈介 伊曽保文手ぬぐい。 伊曽保文…? イソップ! なんとなくかわいいのをアップにしてみましたが、 これは「ひばりのひっこし」らしい…。 静岡市の芹沢銈介美術館にて購入。 今月30日まで「芹沢銈介の型紙」と言うテーマで展示をしています。 型染の骨格、型紙。 それで染めた作品とともに展示しているのですが いやあ、型紙、きれい。 ちなみに型染の型紙は、黒いところ(残っているところ)が色のつくところ…

波待ち縞

葉山をテーマに手ぬぐい制作をされている、「手ぬぐい・りんりん」さんの 「波待ち縞」です。 手拭実染塾の先輩なんですよね~(直接のコンタクトはないのですが)。 梅雨が明け、夏らしい天気の7月の終わりに葉山で購入してきました。 神奈川県立近代美術館葉山館のすぐそばにある、 古民家を改装したレストラン、「engawa」で。 ここのお店もおススメです。 サーフィンなんて全然縁がないけど、 夏の湘南の何とも…

涼しく

梨園染 戸田屋商店の「江戸切子」 先日放映したNHKの「美の壷」手ぬぐいの回、 この手ぬぐいを染めてましたね。 ぼかしの技術、存分に発揮。 ガラスと染色は相性があまりよくなさそうだけど 注染は合うんですよね。 夏が終わるまでに、夏に手に入れた手ぬぐいを全部紹介しきれるだろうか…。